くろーばーの利用者さまは、発語が難しくコミュニケーションがうまくとれないお子さまや、
身体に麻痺があるお子さまなど、支援学校に通っているお子さまが主に利用されています。
食事介助やトイレ介助等含めて、子ども達と遊びや訓練を通して“生きる力”をつけていきます。
調理支援、コミュニケーション支援、外出支援等があります。
月2回、外部から講師をお呼びしてリトミックも行っています♪
コロナ禍になり、ここ数当は感染症対策の観点から調理や外出支援も中々出来ずにいましたが、少しずつ再開しています!
◆支援内容の企画立案、実行
(遊びの内容の企画です)
◆年間活動計画
◆月間活動計画
◆子どもたちとコミュニケーションを通して意思疎通訓練
◆絵本等の読み聞かせ、作成物で感覚統合訓練等
◆学校、自宅への送迎
◆利用者様の担当者会議
◆保護者様との面談(児童発達支援管理責任者)
◆支援計画書立案(児童発達支援管理責任者)
◆研修企画立案、実行等
言語聴覚士・公認心理師・保育士・看護師などの専門職が講師を務める社内研修を定期的に実施。
希望や必要に応じて外部の研修にも参加できます◎学びの機会が充実しているので、安心してスキルアップが目指せます。
スタッフ同士、全員で学び合い、成長を応援する職場環境です。
就業形態 |
[正社員]保育士 ※試用期間3ヶ月終了後、契約社員となり、入社6ヶ月経過を目安に正社員となります。 シフト制 ①9:00~18:00 ②9:30~18:30 |
賃 金 ・ 手当等 |
基本給+処遇改善加算手当 191,250円~256,000円 |
<手当て> | |
・扶養手当3,000円/人 | |
・通勤手当(2㎞以上の方が支給対象) | |
・処遇改善手当(基本給+超過勤務手当に対して5%) | |
休日 ・ 休暇 |
週休2日(日曜日、他1日) |
慰霊の日、旧盆、こどもの日、年末年始(12/30~1/3) | |
資格 | ・保育士、児童指導員、介護福祉士、児童発達支援管理責任者歓迎します。 |
・運転免許必須 | |
待遇 | ◆昇給制度あり |
◆退職金制度あり(5年以上在籍で支給) | |
◆賞与(夏・冬、決算賞与(実績による)) | |
◆社会保険完備 | |
◆通勤手当(片道2㎞以上の方が支給対象) | |
◆処遇改善手当 | |
◆財形貯蓄制度 | |
◆協会けんぽの一般健診(会社負担) | |
◆慶弔見舞金 | |
◆年次有給休暇法定通り付与(完全消化推奨) | |
子育て支援 | ◆結婚祝金・休暇(連続した5日間) |
◆出産祝金 | |
◆産休・育休(10名取得後、全員復帰) | |
◆養育特別休暇(有給:30分単位取得可、年度途中入社も月割りで付与します) ・未就学児3日/年/人 ・小学生2日/年/人 ・中学生1日/年/人 ※保育園や学校からの急な呼出し時のみ使用できます (例 未就学児2人、小学生1人の場合、3日+3日+2日=8日付与/年) |
|
キャリアアップ | ・社内、社外研修 |
・資格取得支援制度あり | |
・正社員登用制度あり | |
・国家資格合格祝い金制度(5万円) ・介護福祉士・保育士・社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理士 |
|
その他 | 1日児童6~10名に対して職員3~6名で対応しています。持ち帰り業務はありません。 |
「お互いさま」の心を大切に。助け合い、支え合える仲間を募集しています。 | |
保育士の資格を活かして、一緒に学びながら楽しく働きませんか? | |
職場見学も可能ですよ◎お気軽にお問い合わせください♪ | |
是非、ご応募お待ちしております! |
就業形態 |
[パートタイム]保育士 シフト制 ①12:30~18:00 ②9:00~18:00(土・祝・夏休み等学校がお休みの日) 働き方相談可能です。 |
時 給 ・ 手当等 |
1,000円~1,200円/時 |
<その他手当> | |
・通勤手当(片道2㎞以上の方が対象) | |
・17:00以降勤務の場合、時給額100円up ・土、祝日出勤の場合、時給100円up ※土・祝日の17:00以降は時給200円upになります! |
|
・処遇改善手当(年2回:6月・7月) | |
◆経験年数、資格により上記時給から変更あり | |
◆昇給あり(年1回/4月~7月) | |
休日 ・ 休暇 |
週休2日(日曜日、他1日) |
慰霊の日、旧盆、こどもの日、年末年始(12/30~1/3) | |
資格 | ・保育士 |
・運転免許必須 | |
待遇 | ◆昇給制度あり |
◆決算賞与2月(実績による) | |
◆雇用保険・社会保険加入可(加入要件満たす方) | |
◆通勤手当(片道2㎞以上の方が支給対象) | |
◆処遇改善手当 | |
◆財形貯蓄制度 | |
◆協会けんぽの一般健診※社会保険加入者(会社負担) | |
◆健診 | |
◆慶弔見舞金 | |
◆年次有給休暇法定通り付与(完全消化推奨) | |
子育て支援 | ◆結婚祝金・休暇 |
◆出産祝金 | |
◆産休・育休(10名取得後、全員復帰) | |
キャリアアップ | ・社内、社外研修 |
・資格取得支援制度あり | |
・正社員登用制度あり | |
・国家資格合格祝い金制度 ※勤務時間数や出勤率で算定します | |
その他 | 1日6名~10名の児童に対し、職員3~6名で対応しています。持ち帰り業務はありません。 |
「お互いさま」の心を大切に。助け合い、支え合える仲間がいますよ♪ | |
職場見学も可能です◎お気軽にお問い合わせください。 | |
是非、ご応募お待ちしております! |
就業形態 |
[正社員]言語聴覚士(ST) ・理学療法士(PT) ・作業療法士(OT) ※試用期間3ヶ月終了後、契約社員となり、入社6ヶ月を目安に正社員となります。 シフト制 ①9:00~18:00 ②9:30~18:30 |
賃 金 ・ 手当等 |
基本給+専門職手当 248,000円~ |
<手当て> | |
・扶養手当3,000円/人 | |
・通勤手当(2㎞以上の方が支給対象) | |
・専門職手当 70,000円 | |
休日 ・ 休暇 |
週休2日(日曜日、他1日) |
慰霊の日、旧盆、こどもの日、年末年始(12/30~1/3) | |
資格 | ・言語聴覚士 ・理学療法士 ・作業療法士 |
・運転免許必須 | |
待遇 | ◆昇給制度あり |
◆退職金制度あり(5年以上在籍で支給) | |
◆賞与(夏・冬、決算賞与(実績による)) | |
◆雇用保険、社会保険加入 | |
◆通勤手当(片道2㎞以上の方が支給対象) | |
◆財形貯蓄制度 | |
◆協会けんぽの一般健診(会社負担) | |
◆慶弔見舞金 | |
◆有給休暇分割付与(入社時5日付与、入社半年後5日付与) | |
子育て支援 | ◆結婚祝金・休暇(連続した5日間) |
◆出産祝金 | |
◆産休・育休(10名取得後、全員復帰) | |
◆養育特別休暇(有給:30分単位取得可、年度途中入社も月割りで付与します) ・未就学児3日/年/人 ・小学生2日/年/人 ・中学生1日/年/人 ※保育園や学校からの急な呼出し時のみ使用できます (例 未就学児2人、小学生1人の場合、3日+3日+2日=8日付与/年) |
|
キャリアアップ | ・社内、社外研修 |
・資格取得支援制度あり | |
・正社員登用制度あり | |
・国家資格合格祝い金制度(5万円) ・介護福祉士・保育士・社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理士 |
|
その他 | 1日6~10名の児童に対し、職員3~6名で対応しています。働き方の相談可能◎ |
小さな一歩を一緒に喜びあえる支援を大切に。 | |
専門職それそれぞれの力を活かしながらチームで子ども達の「できた!」を支えてみませんか? | |
児童分野が初めての方でも大丈夫です◎丁寧にサポートいたします。 | |
職場見学も可能です◎お気軽にお問い合わせください♪ | |
ご応募お待ちしております。 |
児童発達支援管理責任者※候補[正社員]
ST/PT/OT[パートタイム]
ドライバー[パートタイム]
施設内清掃員[パートタイム]
も募集しております。詳細に関してはご連絡ください。
面接前に施設見学も可能です◎お気軽にお問合せお待ちしております♪
株式会社 えがおの花
〒901-1304
沖縄県島尻郡与那原町字東浜ディアフラッツ東浜101